板橋区で相続税の相談なら増田浩美税理士事務所

Hiromi Masuda Tax Accountant Office

event

News | Topicks

新型コロナウイルス感染症対策

お客様、お取引先ならびに従業員の健康と安全に最大限配慮し、感染予防・拡大抑止対策に取り組んでおります。 ご来社の際はマスク着用、手指消毒・検温のご協力をお願いいたします。 お打ち合わせのテーブルにはアクリルパーテーションを設置し、定期的な換気を行なっています。 ZOOMを利用したオンライン面談も対応しておりますのでご気軽にご相談ください。

Works Content

業務内容

Works Content. 1

inheritance work

相続に関する業務

相続税対策 | 相続税申告 | 贈与税申告

一生に一度か二度しか
経験することがない「相続」。
節税の観点だけでなく、最良の選択ができるようアドバイスします。

MORE

Works Content. 2

management support

経営支援

起業・会社設立支援 | 補助金申請
事業計画作成支援 | 事業継承

補助金や助成金等の
経営に有益な情報をキャッチ
経営者の課題解決をサポートします

MORE

Works Content. 3

corporate / individual declaration

法人・個人の申告

法人の決算・申告 | 個人の確定申告

節税を最大限に考慮した申告書の作成
個人のお客さまの譲渡申告等、
単発的な確定申告にも対応します。

MORE

Office Overview

増田浩美税理士事務所

〒174-0041東京都板橋区舟渡2-19-6
TEL:03-5914-3661
FAX:03-5914-3681

増田浩美

hiromi masuda

greeting

当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。増田浩美税理士事務所の代表税理士、増田浩美です。

当事務所では、女性税理士ならではのきめ細やかなサービスを心がけ、お客様が困った時に一番に頼っていただける存在でありたいと思っています。お客様の立場に立って、一人でも多くのお客様に「増田浩美税理士事務所に頼んでよかった」と言っていただけるよう最善をつくします。

MORE

増田浩美

Office Overview

税務情報

納税通信3774号 vol.3
【新規事務所の経費 仲介手数料や礼金も可?】...

Q3 新規事務所の経費 仲介手数料や礼金も可?    今回、新たに事務所を借りることになりました。当期は利益が見込めるため、なるべく当期の費用としたいと考.....



その他

 

MORE

納税通信3774号 vol.2
【相続人外の特別寄与料 課税対象になるの?】...

Q2 相続人外の特別寄与料 課税対象になるの?    長く介護していた叔父が亡くなりました。叔父には長く別居している配偶者とその子どもがいます。遺産は、法.....



その他

 

MORE

納税通信3774号 vol.1
【ロータリークラブの会費 諸会費で処理していい?】...

Q1 ロータリークラブの会費 諸会費で処理していい?    知人の紹介で、より大きな仕事にもつながるのではないかという思いで、ロータリークラブに入会するこ.....



その他

 

MORE

Recruitment

リクルート

正社員・アルバイト

ワークライフバランスを重視 在宅・フレックス勤務可で働きやすい環境です。 子育てを諦めることなく、税理士資格やキャリアを活かして働きたい、など、仕事もプライベートも充実させたい方、大歓迎です。 在宅勤務・フレックス勤務も可能、残業もほぼありません(繁忙期でも10時間未満)。 ご事情に合わせて時短勤務など柔軟な勤務形態が可能です。 開業10年未満の成長著しいお客様が多く、お客様と一緒に成長・発展していける前向きな事務所です。

【主な業務内容】

税務相談、コンサルティング業務

法人および個人事業主の各種税務申告書等作成

【応募資格】

税理士、税理士科目合格、公認会計士

5年以上の経験のある方歓迎

ビジネスパートナー

【税理士・会計事務所の皆様】

ビジネスパートナーとして、当事務所と提携していただける税理士事務所、会計事務所を募集しています。
「入力作業等の単純作業に追われてばかりだ」「チームで、大規模な案件に関わりたい」「後継者がいないため、事務所の将来が不安だ」といったご不安やご希望はありませんか?
当事務所と提携してご不安を解消、ご希望のお仕事をしませんか?

【税理士・会計事務所以外の士業、金融機関、不動産会社の皆様】

当事務所では、経営者や資産家の皆様から、幅広いご相談を承ります。お客様のお悩みを様々な側面から対応するため、当事務所と業務提携していただけるビジネスパートナーを募集しています。

Contact

お問合せ

お電話はこちら

03-5914-3661